1. タクシードライバーへの転職の魅力とは?
タクシードライバーというお仕事には魅力的なポイントがたくさんあります。ここではその魅力について詳しく見ていきましょう。
頑張ったらそれだけ給料が増える
タクシードライバーのいちばんの魅力は、働いた分だけしっかりもらえる給料です。会社によって歩合率が違いますが、ざっくり売上の半分くらいが手取りになると考えればいいでしょう。全国ハイヤー・タクシー連合会の統計によると、東京のタクシー運転手の年収は平均で4,259,800円となっています。これは平均なので、ベテランになれば月に100万円を超える売上を上げる人も珍しくありません。100万円の売上を上げれば、給料は50万円近くになり、年収で600万円になります。
タクシードライバーは1回20時間の乗務を1日おきにする隔日勤務が一般的です。朝仕事から帰ってきたら、その日は休みです。これを”明け番”といいます。隔日勤務は月に11勤務が基本で、多くても13勤務までです。休みは月に8~9日になります。公休日の前は明け番ですので、毎回実質2連休みたいな感覚です。私が働いている会社では11勤務の場合、2回勤務して1回公休というパターンを繰り返して、最後の方に余った公休が連休になるパターンになっています。
自由度の高い働き方
毎月4~5連休があると考えると、自分の時間がしっかり手に入るので、多趣味な方やプライベートの時間を重視したい方にはとてもいい仕事です。また、プライベートの都合で乗務日を変えてもらうこともできますから、家事や介護と両立したい方にもいいと思います。
未経験の中高年、女性も積極採用
タクシードライバーになるための2種免許取得費用も会社の方で負担してもらえます。東京を始めとした都市部では2種免許の他に地理試験に合格しなければなりませんがその勉強のサポートもしてもらえます。
また、合格までの給料のほか、入社祝い金を支給する会社も多いので、実際にタクシードライバーとして働き始めるまでの生活も安心できます。未経験の中高年でも採用されて、これだけの収入を得られる仕事は他になかなか無いと思います。
2. タクシードライバー転職の流れとステップ
転職を考える際には、しっかりと準備をし、情報を収集することが大切です。タクシードライバーへの転職についても、ステップを確認してみましょう。
タクシードライバー専門転職サービスの活用
昨今の報道の通り、タクシードライバーは不足しており、どこの会社も積極的に採用をしています。ですので、タクシードライバーには専門の転職サービスがいくつもあります。求人情報提供のサービスと転職エージェントによる紹介の2つが主流です。転職エージェントのサービスを利用する場合は、遠慮せずに希望条件を伝えましょう。「ゆるゆる働きたいからうるさくない会社がいい」という希望でも大丈夫です。条件にあった会社を紹介してくれ、どんな雰囲気か、運行管理者はどんな人かといったことも教えてもらえます。また、待遇も、会社によってノルマの設定があったり、売上によって歩合率があがっていく報酬体系になっていたりと複雑なところもありますので、タクシードライバー専門の転職エージェントがいると心強いですね。
転職道
タクシードライバーの求人を探すなら転職道.COM。関東(東京・神奈川等)を中心としたタクシードライバー(運転手・乗務員)…
タクシー専門の求人情報サイト。登録しなくても求人情報を見ることができますし、そのまま応募することも可能です。求人情報以外にもタクシー業界コラムや、他のタクシー求人サイトを紹介するタクシーメディアといったコンテンツがとても充実しています。
3. タクシードライバーとしてのスキルや資格について
タクシードライバーになるための免許
タクシードライバーになるには普通免許の他に2種免許が必要です。これは旅客輸送の仕事をするために必要な免許で、車の免許をとったときと同じように教習所で学科、実技の講習を受け、検定に合格する必要があります。当然取得費用がかかりますが、タクシー会社に採用が決まれば会社が負担してくれますので心配ありません。教習内容も車の運転を普段からしている人であれば難しいものではありません。
2種免許のほかにも必要な資格
また、都市部では2種免許に加えて、タクシーセンターの講習を受けた後、地理と法令の試験に合格する必要があります。こちらはちょっと勉強、というか暗記が必要です。もちろん元々地理に精通している方なら難しくないかもしれませんが、地方から東京に出てきた人なんかにはちょっとしたハードルになるでしょう。タクシーセンターの講習でも地理試験対策の時間がありますが、時間も短く、ほぼ役に立ちません。いずれにしろ、タクシードライバーとして仕事をしていく上では主要な道路、地名は覚えなければなりませんので、自分でしっかり勉強しましょう。
便利なグーグルマップを公開されている方がいます。この道は全部覚えないといけないですね。
自力で難しければ、地理試験対策の講習をしてくれる会社もありますので、自分の所属するタクシー会社に相談してみましょう。
Youtuberとしてもおなじみ、タクシー屋さんは地理試験対策もやっています
未知の世界への一歩、タクシードライバーへの転職。魅力的な働き方、夢の追求、女性の活躍など、新たな可能性が広がるこの職業を検討する際には、正しい情報とアドバイスを活用して、自身のキャリアをより豊かなものにしていきましょう!